☆お知らせ、お知らせ / By なおし家 お知らせ 伊豆高原リトリートハウス「深層筋鍼法基礎ワークショップ」:4月14日(日)~16日(火)開催のお知らせ 2024.3.13 Tweet 【鍼灸師の方、鍼灸師をめざしている学生の方へ】 角谷院長オリジナルの深層筋鍼法の基礎を、伊豆高原で一緒に学びませんか。 どこに行っても良くならなかった首こりが、この鍼法で改善し感激された鍼灸師の方が、今、なおし家鍼灸院で養成コースに参加されています。 首こりをはじめ、パスコン・スマホ病、腰痛などの現代病に即効性のあるのが、この鍼法の大きな特徴です。 仕事ですぐに使えるこの技を学びたい方は、自然豊かな伊豆高原にどうぞお越しください。 鍼灸師として訪問診療をされている方にもおすすめです。 《日時》 4月14.15.16日 14日13時スタート 16日13時終了 《場所》伊豆高原リトリートハウス(静岡県伊東市八幡野) 《料金》 99000円 (宿泊、食事代を含む) 《お問い合わせ・お申し込み》 なおし家鍼灸院 kadoya@naoshiya.info ※その他の開催予定はこちら ワークショップ参加者の感想 男性、50代(大阪) 私には残念ながら鍼灸の師匠がいない中、これまで様々な研修会で学び試行錯誤の中やって参りました。 YouTubeでの先生の素敵な人柄、鍼の説明に恐縮ながら相通じるものを感じ、先生に会って見たいと思いワークショップに参加をいたしました。 初めての研修には不安もありましたが、天候にも恵まれ伊豆の太陽、海や山、素晴らしい自然環境 また奥様の手作りの味噌と美味しい福井のご飯!すべてが相乗効果となり素晴らしい研修となりました。 深層筋鍼法の理論からセルフケアーまで充実した内容で、4技法の冥利を体験し先生の刺鍼姿勢のこだわりと溶かす鍼には、どこか武道にも通じるような思いでした。 自分がやって来た事が間違いでは無かった事に安心感と自信が持てるようになりました! 最後に3日間の研修を体験し鍼灸師として求めていたものがより明確となり先生のお言葉で…これで良いのだと再確認できました。 またLINEでの質問など交流をして行きましょうと温かいお話しをいただき、とても心強く感じました。 先生、奥様、またご家族の皆様には大変お世話になり、ありがとございました。 女性、60代(東京都) 今回の素晴らしい環境の中での研修は本当に有意義なものでした。深層筋鍼法の理論、鍼の扱い方など先生の説明、実技はとても丁寧で、先生の情熱に引き込まれ、あっという間の時間でした。そして、実際に間近で先生の実技を見て、一人一人、身体の位置や腕の置き場、指の角度など自分では分からないところを直接指導していただけるのは本当に研修ならでは!ありがたかったです。 一緒に研修を受けたEさん、Mさん、お二人とも素晴らしい方々で、お互いに鍼をして、いつもは利用者さんに聞けない、「もう少し深く行っていい!そこは効いてる」など、普段では聞けないコミュニケーションができ、自分でも自信をもって手技ができて、本当に良かったです。 大事なのは自分自身の身体づくりという事で、朝のスワイショウ、ヨガなどの身体作り、近くの海や、神社で気を感じ、丹田に入れる「たんとう功」をしたり、食事は奥様が地元の食材で作った身体が喜ぶ美味しい料理!皆んなでワイワイ楽しく食べ、温泉も入ってゆったりと!(研修ではなく旅行来たみたいー)身も心もリラックスできた時間が過ごせました。 そして、「天才はいらない!普通の人がちゃんと学んだら出来て商売につながる鍼のやり方を教えます!」という先生の言葉は不器用でいつも習得するまで時間がかかる私にとっては、「これから鍼を使ってもっと仕事をしていきたい!この深層筋鍼法をもっと学んで多くの人を楽にしてあげたい!」と思える一筋の光が見えるような気持ちになる言葉でした。3月から始まる研修も今から楽しみです。 最後に素晴らしいご指導下さった角谷先生、美味しい料理、おもてなし、気遣いをして下さった寿賀子さん、ニコニコとても優しいおもしろ好きな息子さん、そしてとても可愛らしく癒しを下さったとみ代さん!この温かいご家族との時間もプライスレス!何にも変え難いものとなりました。本当にありがとうございました。