なおし家鍼灸院
矢沢(やざわ)先生
終日デスクワークでお疲れの方が沢山いらっしゃると思います。私もその経験があります。鍼は昔からある伝統的な治療ですが、今こそ現代に生きる人々を癒せるものと確信しております。なおし家はお家のような雰囲気ですので、お気軽にどうぞ〜♪
趣味:映画・Netflix鑑賞、美味しいお店巡り出身地:埼玉治療家を志したきっかけ:ストレートネックになり首を痛め、いろんな治療を試したところ、鍼が劇的に効き、まさに目から鱗だったから
かどや院長より鍼灸が好きで、探究心が旺盛。人一倍ガッツもある努力家の矢沢さん。なおし家オリジナルの鍼法を使った現代病(パソコン、スマホ病)の改善に定評があります。
湧太(ゆうた)先生
自分自身、子供の頃から頭痛や首の痛みに悩まされてきました。ある時、父の院長に鍼をしてもらうようになると、症状が大きく軽減されました。怠さや痛みのない生活はこんなにも心地よいものなのかと実感し、鍼の道を志ざしました。日々の臨床から常に心身の健康は何なのか?という事を考え、負担の少ない最適な治療を心がけて精一杯頑張っています。
趣味:野球、ブレイクダンス、登山、小説を書く出身地:静岡
かどや院長より若いけれど、私(院長)の遺伝子を受け継いでいると思います。新しい施術法を創ることにも意欲的に取り組んでいます。
20代30代の頃は、仕事や子育てに追われて睡眠時間を削っても、自分のことは後回しにしてもなんとかなっていました。
ところが40代になると体の回復が追いつかなくなり、脱毛したり、病気がわかり手術をしたりという生活に。
そんな中で興味を持ったのが東洋医学であり、鍼治療でした。自分の体の巡りが良くなるのを体感することができたのです。
そして長年の悩みだった首・肩こりもなおし家で治療してもらうと劇的に回復して、痛みが気にならなくなりました。
そして、私もなおし家の「深層筋鍼法」で沢山の人の体調回復のお手伝いをしたいと思うようになりました。
私もそうだったように、体の不調やストレスを溜め込んだままでいると、形を変えて体に症状として出てきてしまいます。
仕事や勉強で忙しい方、子育てや介護をされている方、ぜひ一度、仕事帰りやお休みの日になおし家にお立ち寄りください。
かどや院長より
病院では、19年間作業療法士として生活指導やリハビリの仕事に携わっておられました。また家庭では2人のお子さんを立派に育てあげられました。人生経験豊かな荒川さんは、何事にも動じない芯の強さ、あたたかい包容力としなやかさが魅力です。子育てやお仕事で疲れている方、高齢者の方など、彼女のやさしい施術によって症状が改善され癒されていくことでしょう。
以上、なおし家スタッフの3人の鍼灸師の紹介でした。みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。